クリスマスに手作りのカードを作ってみませんか?
型紙をダウンロードして切り抜いて貼るだけでおしゃれなクリスマスカードが手作りできます。
クリスマスカードを子どもと一緒に作ることでもできますし、小学校などでみんなで作ることもできます。
目 次
クリスマスカードを手作りで飛び出すように作ろう
ポップアップで飛び出すクリスマスカードを手作りします。
最初に動画でポップアップクリスマスカードの作る手順を説明していますのでご覧ください。
また、動画は苦手という方はその次に作成手順をあげていますので参考にしてください。
大人向けに使ってもおしゃれですし、簡単に作ることができますので、彼氏へのクリスマスプレゼントにメッセージを書き加えて一緒に渡してみてはいかがでしょう。
クリスマスカードを手作りで簡単に作るには
用意するもの
・A4サイズの白い画用紙
・定規
・カッター
・はさみ
・糊
・ヘラ(あると便利です)
画用紙はハガキくらいの厚みがあるとクリスマスカードを丈夫に作ることができます。
クリスマスカードの台紙を切り抜く
まず最初にクリスマスカードの台紙の長方形をカッターで切り取ります。
カッターは便利ですが、使い慣れていない方にとってはとても危険です。
クリスマスカードを子どもや高齢者の方からお作りいただく場合は、指導者の方が目を離さずにご注意ください。
ヘラでクリスマスカードの点線のところに折り目を付ける
次にヘラを使ってクリスマスカードのツリーなどの図柄の外側にある折り線のところに
スジ目をつけておきます。
ヘラ状のものでスジ目さえ付けることができれば何かを代用しても大丈夫です。
クリスマスツリーなどのパーツを切り分ける
クリスマスカードに折り目を付けたら切っていきます。
まず最初にパーツを切り分けると次の作業が楽になります。
クリスマスカードのパーツを輪郭のところから切る
クリスマスカードのイラストのツリーは左右対称ですので、二つに折ってから切ると簡単です。
もちろん折らずに切って頂いてもいいですし、直線ではなく、クリスマスツリーの雰囲気を出してギザギザの線で切って頂くのもいいですね(^^)/
MerryChristmasのメッセージのリボンをハサミで切り取る
Merry Christmasのメッセージがプリントしてあるパーツはカッターよりハサミの方が切りやすいと思います。
クリスマスカードの台紙を二つ折りにする
これでChristmasカードでポップアップして飛び出す部品ができました。
次にクリスマスカードの台紙をプリント面を内側にして二つ折りにしましょう。
クリスマスカードの台紙にツリーを貼る
この図の二つの赤丸のところに大きなクリスマスツリーの端の部分を貼ります。
まず、さきほど折り目を付けた端の△の部分に糊を付けます。
続いて片方を細い点線の三角形に合わせてきちんと押さえて固定します。
ツリーの片方を先にしっかり糊で貼ってから
まずツリーの片方をきちんと糊でとめてから、もう片方を折りながら貼るようにします。
小さなクリスマスツリーを貼る
続いて小さなクリスマスツリーも同じように貼ります。
MerryChristmasのリボンの端に糊を塗って貼る
最後にMerryChristmasというメッセージの帯も点線で示してあるところに貼ります。
ポップアップクリスマスツリーの完成
これで完成しました。
以上の手順で、クリスマスカードを手作りで作成していただけます。
これは大人向けですが、手順どおりに作れば次のような場面でお作り頂けます。
・クリスマスカードを手作りで子どもに作り方を教えて一緒に作る。
・クリスマスカードを手作りで小学校などで大勢で一緒に作る。
手作りで簡単にできますので、是非ご活用ください。
クリスマスカードを手作りする時の型紙をダウンロードする
このクリスマスカードの手作り用の型紙をダウンロードしていただけます。
薄い紙ですと上手に作れませんので、ハガキのような少し厚めのA4サイズの紙にプリントしていただくのがお勧めです。
クリスマスカードを手作りで飛び出すように簡単に作る方法のまとめ
今はお金を出せば何でも簡単に手に入れることができます。
でも、クリスマスプレゼントを彼氏や彼女に贈る時に手作りのメッセージカードを添えたらプレゼントにグッと心がこもるように思います。
また、子ども達が自分でクリスマスカードを作ってポップアップで飛び出す仕組みができたら、とても感動することでしょう。
クリスマスカードの図面(型紙)のPDFファイルをダウンロードしてご活用いただければ幸いです。