おじいちゃんのプレゼントで喜ぶものランキングとメッセージ

おじいちゃんのプレゼントを考えているあなたはとってもやさしい方ですね。

その思いが伝わるような素敵なプレゼントを選ぶお手伝いをしたいと思います。

実は、私もいろいろサイトをいろいろ調べてみましたが、おすすめやランキングがまったく違っていて驚きました。

そこで、調べた結果をもとにわかりやすくまとめました。

スポンサードリンク

おじいちゃんのプレゼントで喜ぶものは何?

まず最初に、ちょっと極端なお話をします。(こんなことはありませんが…)

あなたが砂漠を歩いているとします。
灼熱の太陽の下で歩いているので喉がカラカラで、今にも倒れそうです。
ところが持っている水はすでに底をついてしまいました。
目的地に着くまでには、まだ数時間歩かなければなりません。

さて、そんなあなたに1つだけプレゼントされることになりました。
あなたはどちらを選びますか?

・1万円の高級スイーツ
・冷たいミネラルウォーターのペットボトル

いかがですか?

私なら迷わずペットボトルをもらいます。
だって、そんな時にスイーツを食べたら、もっと水が欲しくなっちゃいます。

これは極端な例ですが、どんなに高価な贈り物であっても、欲しいかどうかで喜びが大きく変わってきます。

・枕を贈ってもらったけど、先月買い換えたばかり
・お酒を贈ってもらったけど、医師から飲酒を止められている
・素敵なブックカバーをもらったけど、老眼が進んで最近は読書をしない

これでは、大切なあなたからもらったプレゼントなので嬉しいには嬉しいんですが、きっと心の底から喜べないでしょう。

プレゼント選びで一番大切なことはリサーチです。
つまり、事前調査ですね。

 

本人に何が欲しいか聞く

「大丈夫、リサーチしなくても分かっているから」

そうですね、同居しているならそれもあるでしょう。

でも、ホントは腰が痛いのに、あなたの前ではそれを見せていないかもしれません。

一番いいのは本人に聞くことです。

「今度の誕生日にプレゼントを考えているんだけど、これがあったらいいなぁと思うものは?」

「喜寿のお祝いをしようと思うけど、何が良いかなぁ」

こう聞かれて「○○がいいなぁ」と答えてくれればいいのですが、

「特にないなぁ、その気持ちだけで十分だよ」
「そう言われても、今ほしいものねぇ」

と答える方が意外と多いのではないでしょうか。

あるいは「○○が欲しい」と言われても、予算と合わないことだって考えられます。

そこで、次のように聞いてみてはどうでしょう。
「今度の誕生日にプレゼントを考えているの。湯のみとお箸で迷っているんだけど、どうかなぁ」
こうすれば、聞かれたおじいちゃんも答えやすくなるし、予算のことも心配なくなります。

「それではサプライズ感がない」
そんな心配はご無用、これには作戦がありますが、それは後ほど。

 

おじいちゃんの身近な人に聞く

「傘寿のお祝いに、おじいちゃんにプレゼントを考えているんだけど、ダブったり、要らないものだと困るのでちょっと知恵を貸してくれませんか?」

こんなふうに、同居しているおばあちゃんに聞いてみるとか、同居している伯父さんや伯母さんに聞いてみるといいです。

その場合も、「おじいちゃんの米寿のお祝いは何がいい?」と漠然と聞くことはおすすめしません。

「おじいちゃんの80歳の傘寿のお祝いで○○と○○を考えたんだけどどうかなぁ。他にもっといいのがあったら教えてください。」

そんなふうに聞くといいですよ。

 

おじいちゃんのプレゼントのランキングは?

たくさんのサイトのランキングを調べて、それを元にまとめました。

あなたが事前リサーチした結果と照らし合わせて最適なものを選んでください。

 

おすすめ№1 名入れの湯のみ

名入れの湯のみ。
これなら毎日使ってもらえます。

その他、次のものもいいですね。

・名入れのお箸
・名入れのマグカップ
・名入れの酒器(お酒を飲む人限定)

外出の時に持ち歩くものに名入れでは恥ずかしくなりますが、自宅で使うのであればOK。
それどころか、この名入れのマグカップや湯飲みやお箸はとても人気が高いようです。

老人ホームとか、介護施設に入っている方であれば、誰のものかが一目でわかりますので管理がしやすくなります。

さらに、一緒に施設で暮らしている皆さんには「贈り物」だと一目でわかりますので、
「いいですねぇ、誰かのプレゼントですか?」
などと会話が弾むかもしれません。

おばあちゃんと一緒に住んでいらっしゃるのであれば、贈る相手はおじいちゃんでも、おばあちゃんとペアで作るのもおすすめです。

見た目の好みもありますので、本人に聞くのが一番ですが、使いやすさから考えれば取っ手のあるマグカップが使いやすいかもしれません。

前に書きましたが、「事前に聞くとサプライズ感がない」という心配もだいぶなくなります。

本人や家族が「マグカップがいいよ」と言っていた場合でも、名入れのものが届くとは想像できないでしょうから、サプライズ感が出てきます。

次の名入れの湯のみで価格も手ごろでお勧めです。
さらに名前の入れ方がオシャレでいいですよ。

 

おすすめ№2 安眠枕

枕は毎日使いますので、その度に「○○ちゃんからもらった枕だ」とあなたのことを思い浮かべてくれるでしょう。

ただし、事前のリサーチで、「枕が変わっただけで眠れない」とか「枕に強いこだわりがある」という場合は避けた方がいいかもしれません。

私も枕をプレゼントしてもらったことがあるのですが、表面がい草でとても素敵なのですが、固くて痛いのでバスタオルを巻いて使っています(^^;)

選ぶならあまり個性の強いものではなく、万人向けの安眠枕がお勧めです(^^)/

「安眠枕」で検索すればいろいろなものを見つける事ができます。
楽天市場/安眠枕

 

おすすめ№3 マッサージ器

マッサージ器というと何だか大げさな感じを受けますよね。
確かに数十万円もする高価なマッサージチェアなどがたくさん出ています。

でも、一方で、手軽な健康グッズ的なマッサージ器もいっぱいあるんです。
そして、これらが最近ものすごく性能が良くなっていて人気があります。

年令を重ねて高齢になっていくと、腰が痛かったり、肩が凝ったりする方がとても多くなります。
そこで、ちょっとした健康グッズは喜ばれること必至です。

次のものはクッション型なのでソファに置いておけるしデザインもオシャレでお勧めです。

 

好きなものがはっきりしている方へお勧め

お酒も日本酒、焼酎、ワイン、ビールなどいろいろで、好みも分かれることが多いです。
あなたはすでにリサーチ済みでしょうから次のものを参考にしてください。

日本酒を好きなおじいちゃん

人気のお酒は結構高価な場合が多いです。
その割には、辛口、甘口といった好みも分かれます。

そこで、一升瓶でどーんと贈るのではなく、いろいろな味が楽しめる飲み比べセットがお勧めです。

「飲み比べセット」で検索してみてください。
楽天市場/飲み比べセット

あるいは、お酒とおつまみのセットも喜ばれます。

数種類の珍味と日本酒のセットなんて、日本酒を飲むおじいちゃんなら最高でしょう。

焼酎の好きなおじいちゃん

焼酎を飲む方は好みがはっきりしている人が多いです。
芋焼酎か麦焼酎かは少なくてもどちらがいいか調べてくださいね。

焼酎にも飲み比べセットはありますし、瓶のようなサーバーに入っているものもあります。
この場合は、後でも触れますが、名入れにするのが超おすすめですよ。

散歩をするおじいちゃん

おすすめはニット帽です。

シーズンにもよりますが、散歩の時に何かをかぶって出掛けたくなる日は、年間を通すと案外多いものです。

キャップもいいですが、ニット帽なら風で飛ばされる心配もないし、おしゃれなものがたくさんあります。
楽天市場/ニット帽 おじいちゃん

甘いものが好きなおじいちゃん

一番のお勧めは「手作りのもの」です。

クックーでもケーキでも、あなたが手作りしたものなら大喜びして食べてくれます。

でも、60歳の還暦、70歳の古希、77歳の喜寿、80歳の傘寿、90歳の卒寿、99歳の白寿、100歳の長寿お祝いなどに「クッキーではちょっとものたりない」と思われるのでしたら、記念のメッセージを入れたケーキなどはいかがでしょう?

たとえば「喜寿 ケーキ」と検索すると様々な商品の中から選ぶことができます。
楽天市場/喜寿 ケーキ


スポンサードリンク

おじいちゃんのプレゼントにメッセージは何がいい?

プレゼントにメッセージを添える、これがとても大切です。

あなたも大好きな人からプレゼントをもらう時に、ただポンと渡されるのと、言葉を添えられたり、メッセージカードが入っていたら喜びが倍増するんじゃないですか?

おじいちゃんも同じで、あなたのメッセージが添えられていたら、そのメッセージカードの方を大切にしてとっておいてくれるかもしれません。

メッセージ例1

お誕生日おめでとうございます。

いつも電話をしてくれてありがとうございます。

社会人になって数年経ちますが、まだまだわからないことがたくさんあって落ち込むことも多いです。

そんな時におじいちゃんの声を聞くと何だかとても安心できて、また頑張ろうと元気が出ます。

今は遠く離れてしまったので、なかなか会う機会がなくてさみしいのですが、今度時間を作って遊びに行きたいと思っています。

腰が痛いと言っていましたが、大丈夫ですか?
無理をしないで元気でお過ごしください。

おばあちゃんにもよろしくね♪

メッセージ例2

おじいちゃん、80歳のお誕生日おめでとうございます。

傘寿って言うんだそうですね。

ちょっと調べてみたら、傘寿のお祝いには黄色がいいということがあったので、一生懸命探して素敵な黄色の座布団を贈ります。

その後、血圧の方はどうですか? 安定していますか?
健康に気をつけて、もっともっと長生きをしてくださいね。

私は今年から新しい部署に行ったので慣れないことが多くて毎日忙しくしています。
でも、元気で頑張っていますので安心してください。

お正月には合いに行きたいと思っています。

傘寿、大変おめでとうございます。

メッセージのポイント

次の3つは是非内容に入れることをお勧めします。

・何かのお祝いなら、そのことについて触れる
・おじいちゃんの様子を伺う内容を入れる
・自分の近況を入れる

まとめ

最後になりましたが、一番大切なことを書きます。
ランキングで言えばダントツでトップになる内容です。

それは、あなたの顔を見せ、声を聞かせるのが一番のプレゼントだということです。

ここに今まで書いた「お勧めの贈り物」を持って訪ねて元気な顔を見せ、おじいちゃんとお話ができれば最高です。

もちろん、遠方であれば簡単に訪ねることは難しいです。
その場合は電話をしてお話しするのも良いでしょう。

たとえば、プレゼントを贈ったときに
「まだ早いけどお誕生日おめでとう。○○を今日送ったからぜひ毎日使ってくださいね」
「喜寿のお祝いを贈りました。何を贈ったかは内緒です。ホントにおめでとう」

こんなお電話をしてはいかがでしょう。

きっと、あなたの元気な姿や、明るい電話の声が一番喜んでくれることと思います。

スポンサードリンク