敬老の日のプレゼントで高校生だけどランキングやおすすめが知りたい

9月の第3月曜日が「敬老の日」で祝日になっています。
敬老の日は「長年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」というものですが、この日に、お孫さんからおじいちゃんやおばあちゃんにプレゼントをする方は多いようですね。

高校生のあなたが敬老の日のプレゼントを考えている、とっても素敵なことで、あなたのようなお孫さんをもった祖父母は幸せですね。

せっかくのそのお気持ちを最大限に生かせるように参考になることをまとめました。

スポンサードリンク

敬老の日のプレゼントで高校生は贈るの?

「贈った方がいいか」それとも「贈らなくていいのか」
それがあなたの祖父母の年齢から迷っているのであれば。

祖父母の年齢に関係なく贈ろう

20代前後の方の意識調査では60才以上を敬老の日の対象として考えているようです。
でも、50代以上の方に調査すると、対象を70才以上だと考えている方が多いようです。

つまり、あなたの祖父母の年齢が60才代なら「まだまだ自分は年寄りではないよ」と思っているということです。

でも、祖父母にとってあなたは可愛いお孫さんです。
その大切なお孫さんからのプレゼントであれば、もう嬉しくて嬉しくてしょうがないと思います。

ですから、「おばあちゃんはまだ若いから…」とか「おじいちゃんはいつも年寄り扱いするな、と言っているけど…」と迷う必要はありません。
ぜひ、せっかくのあなたの思いを行動に移してください。

祖父母には会えない

敬老の日に限らず、プレゼントは直接渡すことができれば、それに越したことはありません。
でも、たとえ郵送や宅配便で届いても、あなたの気持ちさえこもっていれば何の問題もありません。

後で詳しく書きますが、宅配便の場合は電話などで「送ったよ」と伝えるとさらに喜びが倍増することでしょう。

 

敬老の日のプレゼントのランキングでおばあちゃんやおじいちゃんは?

せっかくプレゼントをするのであれば、喜んでもらえるのが一番です。
まず、一般的な例を少し見てみましょう。

敬老の日ほしいものランキング

ランキング調査や統計調査などをいろいろ調べてみたのですが、結果に大きな違いがありました。
そこで、日本生命保険相互会社など比較的信頼できると思われる調査結果5例のデータの平均を出してみました。

敬老の日ほしいものランキング

この調査は「贈る人の年齢」を限定していませんから、高校生のあなたに合うようアレンジした上でBEST5をご紹介します。

第1位 食事・グルメ

これには大きく2つの内容が含まれています。
レストランなどでの食事と食品のプレゼントです。
いずれの場合も、高校生ですから予算を2,000円~3,000円程度で考えます。

食事

高級レストランの食事を予約してプレゼントする
料亭で一緒に食事をする

これらは予算的に無理ですので、あなたが社会人になって給料をもらうようになった時に考えたらとても喜ばれそうですね。

高校生のあなたならこんなのはどうですか?

バイトしてお金貯めたので、今度の敬老の日に近くの○○食堂で一緒にご飯食べない?
○○というお店がオープンしたんだけど、バイトで稼いだんで来週の敬老の日に一緒に行こう。

可愛い孫のあなたから、そんな声をかけられたら、きっと大感激することでしょう。

「祖父母は遠いところにいるので、会えに行けない」
そんな時は「食堂の食事券」というのも???ですので、グルメで考えましょう。

グルメ

グルメ、つまり食品ですね。
それも日常的に食べているものではなく、珍しいものや普段食べているものより、ちょっと背伸びしたようなものがいいですね。

例えば、お茶やコーヒー、あるいは梅干しなどはちょっと背伸びしても少量であれば予算内で収まります。

 

第2位 洋菓子・和菓子

ランキング調査では2位は旅行や温泉ですが、予算的に難しいので、それはあなたが社会人になってから考えてみてください。

お菓子類ならあなたが近くに住んでいれば持っていくこともできますし、通販を使って送ることもできます。

 

第3位 お花

おばあちゃんやおじいちゃんと同居や近くに住んでいるのでしたら、2,0000円~3,000円でも素敵なお花がプレゼントできます。

離れている場合は送料等が含まれてくるので、ちょっと予算的に難しいですので他のプレゼントを考えましょう。
でも、もうちょっと奮発して3,000円台までOKであれば可能です。
後ほどあらためて触れます。

 

第4位 顔見せ・声を聞かせる

あなたが祖父母と同居していれば毎日顔を合わせているでしょうし、声も聞いているので大丈夫です。
あなたがもし離れたところに住んでいるならお勧めです。

第4位にしてありますが、実は他のものと組合せができるのが強みです。
たとえば…

・近くに住んでいるけど、なかなか会う機会がないので、訪ねて近所の食堂でご飯を一緒に食べる
・そう遠くないので、お花を買って届ける。
・電車で行ける距離なので、お菓子を買っていく。

「特に用がないので行く機会がない」「行くのはお正月くらい」といったことは案外多いのではないでしょうか。
そんな場合、敬老の日をひとつのきっかけにして訪ねていけばとても喜ばれます。

もちろん、離れていても大丈夫。
お菓子などを送ったときに「送ったよ」と電話してお話ができれば最高です。

おじいちゃんやおばあちゃんは、贈られたものはもちろんのこと、あなたに会えたり、あなたの声を聞くことが何より嬉しいことと思います。

 

第5位 手紙・メール

第4位の顔を見せたり、声を聞かせることにちょっと似ていますね。
何よりもあなたの気持ち、心が伝わるのでとても良いと思います。

これも第4位の顔見せや声を聞かせることと同様、他のプレゼントとあわせて贈ることができます。

同居やよく会っている場合

おばあちゃんやおじいちゃんと一緒に住んでいても、なかなか会話の機会がないこともあります。
また、何かと口うるさいような場合はついつい乱暴なことを言っているかもしれません。

そんな時はちょっとした何かをプレゼントするときにメッセージカードを一緒に贈りましょう。
そこに、普段はなかなか言えないような感謝の気持ちを一言書くことをお勧めします。
読んだ祖父母にはジーンと心に響くことでしょう。

近くに住んでいてよく会っている場合などもプレゼント品にメッセージカードを添えればとても喜ばれます。

祖父母と離れている場合

おじいちゃんやおばあちゃんと離れている場合は、あなたからの手紙やメールはとても喜ばれるでしょう。

ただ手紙を送ったり、メールを送ることもできますし、プレゼント品をおくる時に「敬老の日に○○を送ります」という言葉とともに感謝の気持ちや自分の今の様子などを伝えると喜びが倍増します。


スポンサードリンク

敬老の日のプレゼントのおすすめは?

目的はおじいちゃんやおばあちゃんから喜んでもらうことです。
そして、あなたの感謝の気持ちを伝えることです。

好みをリサーチする

一般的な傾向を調べることは大切ですが、一番重要なのは贈る相手をリサーチすることです。
今までのちょっとした会話の中から、あるいはあなたのお母さんやお父さんとの話の中から次の点について参考になることをリストアップしてみましょう。

・出掛けるのが好きか、健康上の理由もあって出掛けるのが苦痛か
・食べものなら何が好きか、嫌いなものは何か
・甘いのは好きか、あまり食べないか
・お茶やコーヒーを飲む習慣はあるか
・お花を育てる習慣、飾る習慣があるか
・電話番号は? 住所は? メールやLINEをするか

せっかく喜んでもらえると思って奮発して高級なお肉を贈ったら「お肉は嫌いで食べられない」といったような悲劇を避けることができます。

逆に、よく手紙を書くような方なら、あなたが贈る一通のお手紙でも心を打つことができるでしょう。

同様にお茶を毎日飲む方なら、お茶を贈ってもらえると、きっと喜んで飲んでもらえるでしょうし、お花を育てている方なら、お花そのものだけでなく、「自分の好みをお孫さんが知っていてくれた」ことに感激することでしょう。

さぁ、いよいよ本サイトおすすめの5品をご紹介します。
ただし、先ほども触れたようにあくまでもご本人の生活習慣や好みが優先しますから、リサーチを忘れないでくださいね。

 

おすすめ №1 会いに行く

あなたがおじいちゃんやおばあちゃんと同居しているのであれば№2からお読みください。

あなたが近くには住んでいるけど、なかなか会う機会がないのであれば、会って顔を見せたりお話しするのが一番喜ばれます。

その時は次のような内容のことをお話するとさらに喜ばれると思います。

祖父母の生活の様子を聞く

デイサービスを利用した時のお話、近所の仲良しさんとのお話などを「聞き役」に徹することでたくさんのことを聞くことができたら、さぞ満足してくれるでしょう。

祖父母の健康を気遣う

年齢を重ねると健康上のトラブルを抱えることが増えてきます。
具体的な病名や症状を根掘り葉掘り聞くことはNGですが、「腰が痛くて大変」「耳が遠くなってねぇ」そんな愚痴話を聞くことができれば「孫が自分を心配してくれている」と実感できて嬉しくおもうはずです。

自分のことを話す

聞くことを大事にしながら、自分のことにも是非触れてください。
祖父母にとっては、大切なお孫さんであるあなたの事が気にかかるものです。

・将来○○になるために、今一生懸命勉強しているよ
・進路について、○○になろうか、それとも○○の道に進もうか迷っているんだ
・部活で○○に入っているんだけど、今度レギュラーになったよ
・今度、部活の大会で○○まで行くことになった。頑張ってくるね

こんな話を聞いたら、きっと喜ばれると思います。

一方的に話すのでも聞くのでもなく、聞いたり話したりしながら会話を楽しんでもらえるように心掛けましょう。

 

おすすめ №2 手紙を書く

手紙を書くのは次の場合に最適です。

・遠くに住んでいてなかなか会う機会がない
・プレゼントを贈るにも好みが分からない
・予算がないのでプレゼントはできない

あらたまった手紙ではなくても、何かを届けたり、送ったりしてプレゼントするときに、一言メッセージとして短文で伝えるのもいいですね。

内容は「会いに行く」で触れたように、祖父母の生活の様子を伺ったり、健康を気遣いながら自分の様子を伝えるといいですね。

おじいちゃん、おばあちゃんお元気ですか?
テレビで「敬老の日」という言葉を聞いて、懐かしくなったので手紙を書きます。週に何度かデイサービスを利用していると母から聞きましたが、どんな感じですか?
知り合いが増えたり、新しいことに触れたり楽しめる内容ならいいですね。

最近、腰が痛いという話も聞きましたが、具合はいかがですか?
あまり無理をしないで大事にしてください。

私は将来○○の道に進みたいと考えています。
勉強はなかなか大変で、時にはくじけそうになることもあるのですが、頑張っています。
部活動は中学のころからの○○を続けています。親しい仲間もたくさんいるので楽しくやっています。

また会えるのを楽しみにしています。
その時にはいろんなお話を聞かせてください。
それではお元気で!

おすすめ №3 梅干しを贈る

梅干しというと塩分が心配と思われそうですが、近年の研究では梅干しの成分には血圧を上げる作用をもつアンジオテンシンⅡというホルモンを抑制する働きがあるそうです。

その他にも、次のような効果が期待できるそうです。
・血糖値上昇を抑える効果があるので、食事の最初に食べるといい
・骨粗しょう症の予防効果がある
・胃がん予防効果がある

ただ梅干しを贈るのではなく、こういった情報をお話やお手紙、あるいはメッセージカードで触れれば、あなたのお気持ちが伝わるので嬉しいでしょうね。

好みもあるので、どーんと贈るのではなく、お試しセット的なものがおすすめです。
たとえばこんなものはいかがでしょう?

 

他にも「梅干し お試しセット」で検索するといろいろなものを見つけることができます。

 

おすすめ №4 お茶を贈る

お茶を飲む人はいくらもらっても困ることはありません。
それがお孫さんからのプレゼントなら大事に飲んでくれるでしょう。

お茶の成分のカテキンには血中コレステロールの低下作用や体脂肪低下作用、血圧上昇抑制効果などたくさんの効果があることがわかっています。

プレゼントするときには、「健康長寿に良いそうだよ」と一言添えると喜ばれるでしょう。

また、近年はコーヒーにも様々な効果があることもわかってきました。
お茶よりはコーヒーが好きなおじいちゃんやおばあちゃんならコーヒーをプレゼントするのもいいですね。

その場合は普段どうやって飲んでいるのかを確認すると間違いないです。

豆をひくところから本格的に煎れているのあれば、豆をプレゼントすればいいし、ドリップして飲んでいるのなら豆をひいた状態がベストです。
インスタントコーヒーを飲んでいる人ならインスタントのドリップのコーヒーパックがおすすめです。

 

おすすめ №5 花を贈る

同居していたり、近くに住んでいるのであればお花はおすすめです。

花束にしてプレゼントして花瓶に入れてもらってもいいですが、花瓶があるかどうかわからない場合はアレンジメントがおすすめです。

可愛いアレンジメントが手頃な価格で買えますし、お花が終われば処分も簡単です。

遠方にお住まいの場合は、3,000円台くらいからになりますが、お花を送ることもできます。
最近は様々なネット通販が充実していますので、さまざまなサイトがありますが、送付コストもバカになりません。

花キューピットのようなシステムであれば、祖父母の近所のお花屋さんが届けてくれます。
メッセージカードも使えますので言葉を添えることも出来ますが、「送ったよ」と電話すれば、それを機会に、あなたの声を聞くことができてとても喜ぶと思います。

 

まとめ

敬老の日の贈り物は何も高価なものである必要はまったくありません。
あなたからのプレゼントであればどんなものでもきっと嬉しいはずです。

「自分のことを覚えていてくれた」「自分のことを気にしていてくれた」というのが一番です。
お父さんやお母さんに聞くのもいいでしょう。
きっと素敵な贈り物になることでしょう。

スポンサードリンク