ひな祭りの料理の定番はちらし寿司ですが、それに合うおかずは迷います。
そこでちらし寿司に合うおかずで簡単にできるものをご紹介します。
低予算、短時間、子供も喜ぶちらし寿司に合う献立集です。
ひな祭りの料理で簡単にできるもの
ひな祭りの定番メニューはちらし寿司
ちらし寿司は本格的にすれば際限がありませんが、寿司の素を温かいご飯に混ぜて寿司飯を作れば、最低限の具材が入っているので、あとはお好きな具材をトッピングすればできます。
簡単にできる割には華やかに見えるので、やはり外せないですね。
お子様が寿司飯が苦手であれば酢の量を減らしたり、場合によってはチャーハンやケチャップライスのようにしても美味しく頂けます。
お吸い物
ひな祭りのメニューのお吸い物といえば、ハマグリのお吸い物です。
ハマグリの旬は2月~3月です。縁起物としては良いのでおすすめです。ただ、とても高価なのでハマグリが大好き!というのでなければ、それにこだわる必要はないかもしれません。
お吸い物の具材としてのおすすめは紅白のはんぺんと三つ葉。白とピンクと緑、彩り豊かですし、味も美味しくおすすめです。
はんぺんの代わりにカニカマを使っていいし、三つ葉の代わりにほうれん草をゆでたものを使ってもいいです。
私は三つ葉の独特の香りが大好きですので、個人的には三つ葉のお吸い物を作って、溶き卵を流してかき玉汁がおすすめです。彩りもいいし、優しい味に仕上がります。
味付けは、液体や顆粒の出汁を使えば簡単ですし、お吸い物の素をベースにすればもっと簡単にできます(^^)/
野菜サラダ
冬の時期、野菜不足になりやすいですし、彩りの面からも野菜サラダを添えましょう。
レタスをベースに、キュウリやトマト、ブロッコリー、水菜、パプリカなどをお好みで入れればいいし、ゆで卵のみじん切りやカッテージチーズをトッピングすれば見た目もきれいになります(^^)/
ひな祭りの料理に合うおかずは?
ひな祭りのメニューに唐揚げというのはとても人気です。
他に伝統的なものを少し取り入れるなら菜花のメニューを加えたら風情があっていいですね。
唐揚げ
ひな祭りのメニューとして唐揚げもとても人気です。
一番簡単なのはできあがっているものを買ってくること。でも、手作りは意外と簡単ですし、安くできます。
一般的には唐揚げに鶏もも肉を使うのですが、私は鶏ムネ肉をよく使います。もも肉よりもヘルシーですし、何よりも安価に買えることが多いからです。
ポイントはムネ肉のツルツルした面に少し包丁で切れ目を入れてから、食べやすい大きさにそぎ切りにすることと、下味を少し早めに付けておくこと。
簡単に作るなら衣は市販の唐揚げの素を使えばいいです。
お好みの味にしたい場合は次のレシピを参考に好きなものを混ぜてお作りください。
鶏ムネ肉の唐揚げ
【材料 4人前】
鶏ムネ肉2枚、片栗粉150cc(1カップ弱)、下味(醤油大さじ2、酒大さじ2、おろしニンニクチューブ2cm、おろし生姜チューブ2cm)
お好みでニンニクの量を増やしたり、七味、マヨネーズなどを加えても美味しくできます。
ちなみに私はニンニクを自分ですり下ろして大量に入れます。美味しいですが、翌日に外出しないことが前提です(^^)/
菜花のメニュー
基本は菜花のおひたし
【材料 4人前】
菜花1束、塩小さじ1
- 菜花の軸の先を1cmほど切り落とします
- さらに半分に切ります(軸の方をやや短めにするといいです)
- 鍋に湯を沸かし、塩を入れたらまず軸の方を入れます
- 30秒ほど経過したら葉の方を入れてゆでます
- ゆで時間は細めの茎ならさらに30秒、太めの茎の場合は1分ほどゆでます
- ゆですぎると美味しくなくなりますので少し短めにゆで、様子を見ながら引き上げるといいです
- 引き上げたら湯をきって、すぐに冷水に取り、充分冷えたら水気を切ってできあがり
出汁と鰹節をかければおひたしの完成です。
他に辛子和えにしたり、ごま味噌和え、くるみ味噌和え、マヨネーズ和えなどお好みでそうぞ(^^)/
ちらし寿司に合う献立は?
もちろんそれぞれの方のお好みによりますが、個人的に寿司飯と揚げ物の相性がとても良いと思い
天ぷら
天ぷらのタネは何でもOKです。
サツマイモ、シイタケ、春菊、カボチャ、レンコンなどの野菜もいいですし、人参・ゴボウをベースに春菊や三つ葉などを加えたかき揚げもおすすめです。
エビ、イカ、鶏ささみなどの魚介肉類もいいですね。
長芋を10cm程の長さに切って短冊状にしたものを海苔で巻いてあげると美味しいです。
さらに、そこにスライスチーズや大葉などを挟んだら絶品です。
生姜の細切りのかき揚げも美味しいですし、ちくわを青のりを加えた衣で揚げた磯辺揚げもおすすめです。
春巻き
揚げ物はあまり得意でない方には春巻きがおすすめです。
具材の幅も広く応用がききます。
アスパラ、シイタケ、チーズ、ハム、ベーコン、ゆでエビ、水煮竹の子、冷凍インゲン、鶏ささみなどお好みでミックスしても美味しいです。
油を少なめにして焼けば、天ぷらほど油を摂ることがないのでヘルシーかもしれません。
野菜スティック
冬は根菜類がとても美味しいです。
大根を15~20cmの長さにして縦に細長く切り、人参も皮をむいて同様に細長く切ります。他にはキュウリやセロリなども細長く切ります。
お好みによりますが、私は固い人参は5mm程度、キュウリなどは1cm幅くらいで縦に切るようにしています。
付けて食べるのは、マヨネーズ、味噌が一般的ですが、すりおろしニンニクと味噌を混ぜたり、味噌とマヨネーズ、マヨネーズと七味などを混ぜても美味しいです。
ひな祭りの料理で簡単にできるおかずのまとめ
レシピを検索したり、料理本を見ると出汁の作り方から入るものがよくあります。確かに出汁作りからしたら一番いいのでしょうが、それだけの時間的なゆとりはなかなか取れないこともあります。
そんな時は顆粒の出汁の素や液体の出汁の素を使います。それだけでも時間は大幅に短縮されますし、安価にできます。
まったくの出来合いの惣菜を買ってくることに比べたらとても良いと思いますのでおすすめです。
お子さんがいらっしゃるご家庭の場合は菜花は苦かったりすので、ほうれん草に変えたり、サラダにトッピングを増やしたり(カニカマ、うずらの卵)すると喜びます。
どうぞ楽しいひな祭りをお楽しみください(^^)/