還暦のお祝いはいつ何をプレゼントすれば良い?やはり赤いものがいい?

お父さんやお母さんの還暦のお祝いをいつすればいいの?、それともお祝い無しでいいのか?

還暦を迎える旦那のパパやママ、まだ若いと思っている人には何を贈れば喜ばれるだろうか?

 

ご両親のいずれかが還暦を迎えるとなると、何をプレゼントすればいいのか、食事会などはどうすればいいのか、長男長女はお祝いの段取りの中心となることが多いので大変です。

まして、長男の嫁で、さらに親と同居している義弟、義妹がいると、お祝いの席や贈り物をどうするか、お金は誰が出すのかなど気苦労も多いことだと思います。

 

つい最近、還暦を迎えてお祝いをしてもらった経験者として、還暦のお祝いごと関連のことをまとめてみました。

ここでは、自分の例をあげているので、比較的安い予算でできるものが中心ですので、兄弟姉妹が絡まないような、次の還暦祝いなどの場合に参考になるかと思います。

・送る側の兄弟姉妹の都合が合わずに、それぞれバラバラで還暦のお祝いをする
・送る側の子どもや孫が離れているので一同に集まって還暦パーティーや食事会はできない
・友達やご近所で還暦祝いを企画する
・会社でお世話になった先輩や上司にちょっとした還暦祝いプレゼントを贈る
スポンサードリンク

還暦のお祝いはいつすれば良いか

まず最初にいつということについてですが、還暦のお祝いは満年齢で数えて行います。

他の長寿のお祝いである70歳の古希や、77歳の喜寿、80歳の傘寿などがすべて数え年で考えるのと違い、還暦は満年齢でお祝いするんです。

つまり、60才の誕生日を迎えたらということですね。

 

ただ、昔に比べると長寿のお祝いについてはとらえ方が柔軟になってきています。

そこで、無理やり誕生日にするのではなく、還暦を迎えるお父さんやお母さんなどのスケジュールに合わせて行うことをお勧めします。

もちろん、祝ってあげる人たちの都合に合わせて日程を考えることも必要ですね。

 

還暦に赤いちゃんちゃんこを着るのは嫌だった私

「還暦」という言葉を聞くと赤いちゃんちゃんこというイメージはありませんか?

友人の還暦の時に、遊び心のつもりで赤いちゃんちゃんこを着せてお祝いしたことがあります。

でも、いざ自分がその年令になった時には「赤いちゃんちゃんこなんて絶対に嫌!」と思っていました。

 

幸いに、妻も子どもも私の還暦のことについては何も言ってきませんでしたし、長年勤めた職場は既に離れていたので「還暦のお祝いは無いだろう」ということで、内心ホッとしていました。

でも、還暦と赤の関係について調べてみたら、赤いちゃんちゃんこには、次のようにそれなりに意味があったんですね。

・自分の生まれ年の干支は12年サイクルで回ってくるが、厳密に言うと60年かかって、自分の本当の干支に戻る

・自分の干支に戻る=もう一度生まれ変わる=赤ちゃんに戻るというたとえから赤に意味がある

「意味がわかっても赤いちゃんちゃんこは勘弁して」
私のその気持ちは変わりませんが(^^;)

もしかしたら、あなたが還暦のお祝いをしようと思っている父母や義父母も私と同じような気持ちがあるかもしれません。

そこで、祝う相手の方の思いをちょっと探ってみていただくと良いかと思います。

 

断りたかった自分の還暦祝い

自分の家族からは還暦祝いをされなくて済んだのですが、近所の仲間が「還暦祝いをしよう」と言い出しました。

その瞬間「どのように自分の還暦祝いを断ろうか」とう思ったのですが、断れない理由ができてしまいました。

それは、以前私が企画して還暦祝いをした近所の男性の奥さんが私と同じ年令で、私を含めてお祝い会を一緒にしようという計画だったからです。

向こう三軒両隣のような近所の仲間で、よく一緒にバーベキューをしたり忘新年会を共にしてきた人たちです。

私が辞退すれば、同じ年に還暦を迎える彼女のお祝いに水を指してしまうことになりますから(^^;)

 

自分がしてもらって嬉しかった還暦のお祝い会

それで結局お祝いをしてもらうことになり、赤いちゃんちゃんこも心の中では覚悟したのですが…

私の予想に反して、焼肉屋さんで会費制でお祝い会をし、プレゼントを贈ってもらうような会でした。

いつもの新年会にプレゼントが加わった位のもので、年寄りじゃないんだから還暦祝いは勘弁してよという私にはピッタリのお祝い会でした。

プレゼントは参加した他の家族が出し合って買ってくれたようでしたが、飲食費は全員のワリカン、ですから私も自分の飲食費は自分で払う形でしたので、要らぬ気を遣わないで済んで良かったです(^^)/

 

還暦のお祝いのプレゼントは何がいい?

還暦と言っても、昔に比べたらまだまだ若くてバリバリ仕事をしている方もいます。

私のように赤いちゃんちゃんこなんてとんでもない、と思っている方もいらっしゃると思いますので、贈られる側の微妙な心理をぜひ汲み取っていただけたらいいなと思います。

では、何を贈ったら喜ばれるでしょうか。
私が実際にプレゼントされた還暦祝いの品と、「贈ってもらったら嬉しいなぁ」そんなプレゼント品をいくつか挙げてみます。

 

還暦のお祝いにもらって嬉しかった寄せ書き

近所の方、そしてその子ども達(と言っても小学生や中学生、高校生)みんなで色紙に寄せ書きをしてプレゼントしてくれました。

どちらかと言えば飲み友達、遊び友達に近い存在で、子ども達に関しては赤ちゃんの頃から接してきました。

ですから、あらたまった「お祝いの言葉」は私も恥ずかしいですし、言う方も照れるでしょう。

そんな関係でしたので、色紙のプレゼントは嬉しかったです。
それも、きちんとラッピングしてありましたので、還暦祝いの会場ではなく、家に持ち帰って読みましたから。

色紙にビッシリとお祝いの言葉がありましたが、特に子ども達の「いつまでも元気で!」的なメッセージが心に残りました。

私にはまだいませんが、お孫さんがいる方なら、お孫さんからのメッセージなどは嬉しいでしょうね。

 

還暦プレゼントを頂いて役に立った健康グッズ

自分は近所の仲間達からネックウォーマーを贈ってもらいました。

中身を取り出してレンジで温め、首に巻いて使うものです。

肩や首の凝りにも効果があるようで、特に冬場にこの還暦祝いのプレゼントは重宝しました。

後で調べてみたら、仕事のストレスや目の疲れ、頭痛などにも効果があるようで、年令を重ねて身体にいろいろなトラブルを抱えやすくなる還暦の年頃の人にはピッタリのお祝い品でしたね。

 

還暦祝いに喜ばれる健康維持関連商品

たとえば、マッサージ器。

3000円~1万円で十分役立つマッサージ器を還暦プレゼントにできます。

クッション型のものとかバイブレータとか、いろいろあります。
楽天市場/マッサージ器 ~1万円

自分の場合、次の商品を還暦のプレゼントでもらったら喜びますね。
だって、ソファに放置しておいても違和感ないですから。

 

お酒が好きな人が還暦にもらったら感激!

人によって違うと思いますが、若いときはガンガンとお酒を飲んでいた自分も、50歳を超えたころから、たくさん飲まないでいいから、美味しいお酒を飲みたいと思うようになりました。

そんな私のような人が、「日本酒の飲み比べセット」なんか頂いたら嬉しいですね。
楽天市場/日本酒飲み比べセット ~1万円
ワイン好きの義母ならワイン飲み比べセット、焼酎好きなら父親なら焼酎の見比べセットがありますので、検索してみてください。
楽天市場/ワイン飲み比べセット ~1万円
楽天市場/焼酎の見比べセット ~1万円

還暦祝いにお花を贈られたら

最近は60歳定年とあまり言わなくなりましたが、それでも60歳の誕生日の前後に定年退職をする方はいらっしゃるでしょう。

私の場合は、少し早く退職したので還暦と同時ではなかったのですが、胡蝶蘭の鉢とアレンジフラワー数種類をいろんな方からプレゼントされました。

女性、男性共に花は嫌いと言う方はあまり多くはないと思いますので、退職祝いでなくても、還暦のプレゼントとして喜ばれると思います。

特にお子さんからお母さんへ、お孫さんからおばあちゃんに贈ったら喜ばれそうです。

 

胡蝶蘭をはじめ蘭の花は、2~3か月と花期がとても長いので、花を育てる経験があまりない方でも大丈夫です。

それでも心配という方は、フラワーアレンジメントなら水を足してあげるだけで特別の世話がいりません。

 

還暦のお祝い品として考えられるもの

その他に、比較的お金をかけなくても、もらって嬉しい還暦プレゼントを、同じ年代の者として参考までに考えてみました。

・60歳を迎えてもアクティブでゴルフが好きで人ならゴルフで使うキャップやグローブはいかがでしょう。消耗品のボールも意外と嬉しいし、中には「ずっと元気で!」といったメッセージゴルフボールもあります。

・オシャレなマグカップやビアグラスもいいですね。名入れのものもありますが、私なら自分の名入れのものは正直あまりうれしくないです。いろいろな考えがあると思いますので、可能ならご本人にさりげなく確かめることができれば間違いありません。

・コーヒーやお茶などの嗜好品を還暦祝いにするのも、あまりかしこまったプレゼントにならなくていいのではないでしょうか。予算に合わせて様々なチョイスができます。

・ブランド品のハンカチはいかがですか。たとえば、私なら3000円のジャケットを頂いても微妙ですが3000円のブランド品のハンカチならとても嬉しいです。60歳くらいになると、必要なものはある程度揃っている方が多いでしょうから、決して金額は高くなくても、高品質なものが喜ばれるのではないでしょうか。

その他、その方の趣味や好みに合ったものを贈ることができれば、自分のことを理解していてくれていると感じて嬉しさが増すと思います。


スポンサードリンク

還暦のお祝いは赤いものがいいの?

先に書いたように、私なら赤いちゃんちゃんこは辞退したいところですが、赤にちなんだ贈り物を贈るのは洒落ていて、いいと思います。

私の友人の還暦祝いの時には赤の上下のゴルフウェアがプレゼントされました。

大のゴルフ好きで、派手なゴルフウェアも持っている人でしたので、バッチリ似合っていました。

ワイン好きの方なら赤ワイン、お花を贈るなら赤いバラをメインに、お料理好きな方なら赤いエプロン…こういう贈り物なら赤いちゃんちゃんこよりはスマートな印象です。

そうそう、前に書いた私とご近所の人との還暦祝いパーティの時、もうひとつプレゼントをいただいていました。

それは赤いパンツ(下着です)、ごていねいに還暦ってプリントしてありました。

まぁ、このプレゼントなら直接他の人の目に触れることもないので、ありがたくいただきましたけど…。

還暦を迎えた父母のお祝いや贈るプレゼントのまとめ

還暦のお祝いは満60歳の誕生日を迎えてするのが多いですが、60歳と言えば、まだまだ自分は若いと思っている方が多いのではないでしょうか。

めでたいことではあるのですが、あまり「年寄り扱いをしないでほしい。」それが経験した者としてのお願いです。

せっかくのあなたの善意や思いがお父さんやお母さん、あるいはお孫さんの立場からすればおじいちゃんやおばあちゃんに伝わることを願っています(^^)/

スポンサードリンク