節分豆リメイクのアイデア5選と子供も喜ぶ大豆の使い方5選

節分で余った豆の使い方で困っている方に、節分豆のリメイクアイデアを10個選びました。また、大豆が苦手なお子さんもいますが、子供が喜ぶ大豆の使い方アイデアも掲載しています。さぁ、今年は豆の残りを気にせずに節分を楽しみましょう。

スポンサードリンク

節分豆のリメイクアイデア5選

1.豆ご飯

<材 料>
米2号、節分豆カップ1/2、塩2つまみ

  • 普通に米を研ぎ、水を少し多めに入れます
  • 大豆と塩昆布を入れて混ぜて炊きます

※塩の代わりに塩昆布や生姜の甘辛煮を使うと一段と美味しくなります。大葉を細かく切ったのを散らしたり、ごまやしらすをちらしても美味しいです。

2.節分豆とひじきの煮物

<材 料/4人分>
乾燥ひじき25g、節分豆1/2、人参1/2、インゲン8本、油揚げ1/2、顆粒だし大さじ1、砂糖大さじ1、酒大さじ1、醤油大さじ1

  • ひじきを水に戻し、人参は短冊切り、油揚はお湯をかけて油抜きして細切りにしておきます
  • フライパンにオリーブオイルを引き、水気を切ったひじきを入れて炒めます
  • 水1カップと顆粒だしを加え、煮立ったら調味料を入れ、水気が少なくなるまで煮詰めます
  • インゲンのスジを取り食べやすい大きさに切り下ゆでして上記に加えてさらに煮詰めて完成

3.ミネストローネ

<材 料/4人分>
ウインナソーセージ4本、じゃがいも2個、人参1/2、玉ねぎ1/2、節分豆1/2カップ、にんにく1かけ、トマト水煮缶(カット)1、コンソメ小さじ2、ブラックペッパー

  • 節分豆を10分炒って一旦取り出します
  • 鍋にオリーブオイルを引き、みじん切りにしたニンニクを炒めます
  • ニンニクの香りが立ってきたら玉ねぎのみじん切りを加えて炒めます
  • さらにじゃがいもと人参を加え、炒った節分豆とウインナを加えて炒めます
  • 水をひたひたになるまで加えて煮ます
  • 煮立ったらカットトマト缶を入れコトコト30分ほど煮て完成

4.節分豆と水菜のかき揚げ

<材 料/4人分>
節分豆50g、水菜1/2束、人参1/3、小麦粉適量、揚げ油適量、塩少々

  • 大豆は水に戻しておきます:戻し方は上記※1参照
  • ボールに水と小麦粉を入れて軽く混ぜ合わせたところに5gm程度に切った水菜と大豆を入れます
  • 軽く混ぜて一口大を170℃の揚げ油に入れて揚げて完成

※1:大豆の戻し方

  • 鍋にお湯を沸かして洗った大豆を入れて40分ふたをしてそのままにします
  • 再度加熱して沸騰したら弱火に戻して20分煮て完成

5.節分豆ミートグラタン

<材 料/4皿分>
ひき肉200g、節分豆50g、マカロニ200g、玉ねぎ1個、じゃがいも1個、人参1/2本、トマト缶(カット)1、ニンニク1かけ、ピザ用チーズケ150g、チャップ大さじ4、顆粒だし大さじ1
大豆は水に戻しておきます:戻し方は上記※1参照

  • マカロニを下ゆでしておきます
  • 人参とじゃがいも、玉ねぎはは1cm角程度に切ります
  • フライパンにオリーブオイルを引き、ニンニクのみじん切りを入れて炒めます
  • ニンニクの香りが立ってきたらひき肉を入れて炒めます
  • ひき肉の赤みが消えたら野菜と節分豆を加えて更に炒めます
  • 全体に火が通ったらトマト缶とケチャップを入れ、顆粒だしを加えてさらに煮込みます
  • グラタン皿の内側にバターを塗り、水気を切ったマカロニを敷き、炒めた具材を重ねます
  • ピザ用チーズを上に散らし、オーブントースターで15分程度焼いたら完成

節分豆を子供が喜ぶ使い方5選

6.節分豆とひき肉のピラフ

<材 料/4人分>
米2合、節分豆100g、ひき肉100g、玉ねぎ1/2、人参1/3、中濃ソース大さじ3、塩少々

スポンサードリンク
  • 米を研いでいつもの炊飯の要領で水を入れておきます
  • フライパンにオリーブオイルを引き、ひき肉とみじん切りにした玉ねぎと人参を炒めます
  • 大豆を加えてさらに炒めます
  • 準備してある炊飯器に上記の炒めたものを加え、揺すって平らになるようにします
  • スイッチを入れて炊飯すれば完成

7.ポークビーンズ

<材 料/4人分>
豚小間切れ200g、節分豆60g、じゃがいも1個、玉ねぎ1個、トマト缶(カット)1、ニンニク1かけ、赤唐辛子1本
大豆は水に戻しておきます:戻し方は上記※1参照

  • じゃがいもは1口大、玉ねぎはみじん切りにします
  • フライパンにオリーブオイルを引き、みじん切りのニンニクを炒めます
  • ニンニクの香りが立ってきたら豚肉を炒めて一旦取り出します
  • オリーブオイルを加えてじゃがいもと玉ねぎ、赤唐辛子を炒めます
  • 野菜に7割程度火が通ったら豚肉を戻し、大豆を入れてさらに炒めます
  • トマト缶を加え煮込み、塩コショウで味を調えて完成

8.チョコクランチ

大豆のあの固さが私は苦手です。炒った大豆を嫌いなお子さんはあの食感というか固さが苦手なのではないでしょうか。そこで、チョコに混ぜてお菓子を作ってみました。アーモンドチョコやピーナッツチョコの感じで美味しくいただけます。豆をソフトな感じで炒るのがポイントです。
<材 料>
大豆50g、チョコレート150g
大豆を洗って熱湯に2時間浸します

  • ザルに上げて1時間水を切ります
  • フライパンを熱して豆を入れます
  • 最初は強火で揺すりながら炒めます
  • パチンと音がしたら弱火にして15分炒って冷ます
  • 大豆をビニール袋にい入れ、上から叩いて好みの大きさに砕きます
  • チョコレートを割って耐熱容器に入れ、レンジで溶かします
  • 溶かしたチョコレートに豆を入れて混ぜ型に入れて冷やして完成

※すでに炒ってあればそのまま使います。固い歯ごたえが好きな人は熱湯に浸す時間で調整してください
※型は100均のパウンドケーキの紙型か牛乳パックを縦半分に切って利用してもOK

9.クッキー

節分豆を細かくして粉末として利用します。

  • 大豆を炒ってからフードプロセッサーで粉々に砕きます
  • 一般的なクッキーのレシピで作りますが、小麦粉の半量を大豆粉に換えて作ります

10.きなこ牛乳

クッキー同様、ミキサーにかけてきなこにして、牛乳と砂糖少々を加えてさらにかけて完成です。最初にミキサーで細かい粉末状になるまでかけるのがこつ。甘さは好みで調整しましょう。

大豆の使い方

節分豆で福茶

福茶はその名の通り縁起物です。
節分の火には豆まきをして、夕飯を食べ、その後家族でゆっくりとくつろぎながら福茶を頂けるといいですね。

<材 料/4杯分>
大豆20粒程度、梅干し4個、塩昆布適量

  • 大豆を香ばしく炒ります
  • 4カップの水に大豆と昆布を入れ沸騰直前で弱火にして10分煮込みます
  • 梅干しを加えてさらに5分煮込んで完成

大豆は総合栄養食品

大豆は畑の肉と言われるほど良質な植物性タンパク質が豊富です。

大豆に含まれるイソフラボンはとても有名です。女性ホルモンの働きを促進する効果があると言われていますので、特にやや年配の女性にはとても大切かと思います。

大豆に含まれるレシチンもよく知られています。レシチンは脳内の神経伝達物質を生成する働きがあると言われており、脳の活性化に役立つことが期待されます。

さらに、サポニンという成分は、コレステロール値を下げる効果や抗酸化作用があると言われ、脂質が酸化するのを防ぐ働きが期待されます。

 

まとめ

節分では恵方巻きの存在がクローズアップされることが多くありますが、やはり豆まきの主役は大豆です。

ところが、豆まき後の大豆の処理に意外と困ることがあります。ここに紹介したレシピでは豆を戻してから使うものがたくさんあります。でも、豆を戻すには意外と時間がかかります。「さぁ作ろう」と思った時に戻すところから始めるからつい面倒くさくなってしまいます。

そこで、私は例年、あまった豆をまとめって戻して、水煮の状態で冷蔵庫に保存します。こうすると使い勝手がいいので、ちょっとした料理に加えることができますのでお勧めです。

スポンサードリンク