退職祝いプレゼントの男性向け5000円での欲しいものの選び方

プレゼントを選んで贈ることは誰でも幾度となくあると思いますが、それが退職のプレゼントとなると簡単に選ぶわけにはいかないので迷いますよね。
さらに、定年退職のプレゼントとなると、その方にとっては長年勤めた職場での締めくくりになるものですから慎重になってしまいます。

ここでは、定年も含めて退職のプレゼントで、男性向け5000円のものでおすすめをまとめています。

スポンサードリンク

会社や勤めていた職場を定年退職する場合は60歳が多いですが、定年延長などもありますし、普通退職であれば年齢はまちまちとなります。

ただ、退職のお祝いなので高級志向のものを選ぶのがコツです。
予算が5000円ですからジャケットであれば高級品にはなりませんが、ハンカチであれば高級品となります。
基本的にはそんな考えで贈り物を選定していくと喜ばれると思います。

退職祝いのプレゼントで男性向けを5000円で選ぶなら形に残るもの

まず大きく2つに分けて考えていきます。

・形に残るものを退職プレゼントで選ぶ
・形に残らないものを退職の贈り物にする

これは良い悪いではなく、好みですね。
本当は「予算が5000円ですが、ご希望のものはありますか?」と聞ければ間違いないです。
でも、

・退職のお祝い品を送るのは内緒なんです
・聞くのは野暮でしょう
・サプライズプレゼントにしたい

そんなお気持ちであれば、その方の習慣や考え方などを思い返してみて決めて良いかと思います。

それでは男性がプレゼントされて嬉しいもので、形に残るものから早速あげてみましょう。

①退職祝いのプレゼントなら名入れの○○を贈ろう

六十代の男性へのプレゼントなら定年退職の方が多いでしょうか。
中には再雇用となる方や再就職する人もいらっしゃると思いますが、退職祝いがひとつの区切りになります。

そこで、お勧めはズバリ「名入れの○○」です。
○○のところには次のようなプレゼント品を入れることができます。

男性へのプレゼントに名入れのものを選ぶ

・ご夫婦2人の名入れの湯のみ
・名入れのタンブラー
・名入れペアのワイングラス

※他にも名入れのものにはマグカップやビールグラスなどたくさんあります
このぐい呑み、素敵だと思いません?

 

②肩こりや腰の痛みなどを癒やしてくれるプレゼント

長い期間にわたってお勤めだった男性に対して「お疲れ様でした!」「ありがとうございました」という思いを込めて癒やし系のプレゼントがお勧めです。

退職する男性へのプレゼントにマッサージ器を5000円で探すとなると大変と思います?
もちろん本格的なマッサージ機は数万円もざらですが、ちょっとしたマッサージ器は4000円から5000円の品揃えが豊富なんです。

マッサージ器を楽天市場で4000円~5000円で探す
※手軽に使える物から、ソファに置いても違和感のないものなどたくさんありますので、退職する方への贈り物に癒やしグッズを検討してみてください。

③退職祝いにグッスリ眠れるプレゼント

先ほどと同じように、「お疲れ様でした!」という意味を込めて夜ゆっくり休んでいただくために安眠枕もお勧めです。

枕は私たちが1日24時間の中でかなり長い時間使うアイテムですので、きっと喜んで暮れることでしょう。
男性の退職のお祝いに楽天市場で安眠枕を4000円~5000円で探す

④健康作りの意識の高い男性に贈るならコレ

退職する男性へのプレゼントとして、癒し系よりもう少し健康作りに役立てることができるものがあります。

たとえば、これから散歩を日課にしようと考えているなら手袋やストール、マフラーがお勧めです。
ストールとマフラーの違いは主に生地の厚さによりますが、オールシーズン使えるような生地のストールがお勧めです。

シックで味わい深いもの、晴れやかな気持ちになるような明るい色調のものなどいろいろ選ぶことができます。
楽天市場でメンズのストールを4000円~5000円で探す

ストールを使う習慣のない男性なら手袋もいいですね。

⑤退職祝いのプレゼントには大きくかさばるものはNG

退職する方の年齢にもよりますが、比較的必要なものは既に何でも持っている方が多いのではないでしょうか。

定年ではありませんが、私がかつて勤めていた職場を退職するときにはボイスレコーダーを贈ってもらいました。
希望を聞いてくれたので自分でリクエストしたものですが、正直かさばるものはありがたくないと思って選びました。

そこで、男性へのプレゼントを5000円で選ぶならブランド品のハンカチはいかがでしょう?
以前、ブランド品の靴下をいただいたことがあるのですが、私なら靴下よりはハンカチの方がありがたいです。
退職のお祝い用にブランド品のハンカチを楽天市場で探す

⑥退職祝いのプレゼントは小さくてかさばらないで長く使えるもの

退職者へのお祝い品に小さくてかさばらない革製品の小物はいかがでしょう。
革製品独特の存在感があり、長く使い込むことができますので最適です。

5000円の財布ですと高級品とはなりませんので、小銭入れとかカードケースなどがいいですね。
昔と違って、定年退職の方でも再雇用されたり、別の会社に再就職する方が増えています。
定年ではない退職であれば、また別の職場に行くことも多いのではないでしょうか。

そんな時に、レザー製品の名刺入れやキーケースを新調するのも気分転換には最高のプレゼントとなります。


スポンサードリンク

退職祝いのプレゼントで男性向けで5000円ばら形に残らないもの

予算が5000円ですから、ここからはあえて形に残らないものをあげますので、退職する男性へのプレゼントとしていかがでしょう。

⑦退職祝いのプレゼントに名入れの○○

名入れと言ってもお茶碗とかではないです。
ボトルに名前を入れたプレゼントはなかなか粋です。

退職の記念として大切に保管していくこともできますし、パーッと飲んでしまうこともできるので、贈る相手の男性次第の扱いができるのがメリットです。

 

⑧退職祝いのプレゼントにいろいろ楽しめる飲み比べセット

退職する男性がお酒の好きな方なら「飲み比べセット」がお勧めです。
日本酒であれば、しっかり味わえる3本セットから、たくさんの種類を味わえる15本セットなど多様です。

その他、ワインの飲み比べセット、焼酎、ビールなど多くの種類で飲み比べセットがあります。退職する男性の好みに合わせたものをお選びください。

⑨お酒が飲めない男性への退職祝いプレゼント

アルコールを飲まない方であればお茶やコーヒー、紅茶のセットはいかがでしょう。
せっかくの機会ですから、量を増やすより室を高めた方が比較的高齢の男性には喜ばれると思います。

健康を気遣っている方も多いでしょうから、コーヒーであれば農薬や化学肥料に頼らず、自然の恵みを生かしたオーガニック栽培のものが喜ばれると思います。
楽天市場でオーガニックコーヒーを4000円~5000円で探す

コーヒー豆のタイプやドリップ式、そのまま飲めるタイプなどたくさんの品揃えがありますし、先ほどのアルコール同様、飲み比べセットもあります(^^)/

⑩退職祝いのプレゼントにこれはとてもユニークです

それはご当地グルメやご当地のお酒です。

退職される男性が生まれ故郷から離れている場合などはとても喜ばれると思います。
「ご当地 グルメ ○○」や「ご当地 お酒 ○○」で検索し、その方の出身地を○○に入れます。

「ご当地 グルメ 沖縄」ではラフテーやソーキそばなどが出てきますし、
「ご当地 グルメ 仙台」では牛タンや笹かまぼこが出てきます。

「ご当地 ワイン」では各地のワインを見ることができます。

男性へのプレゼントで欲しいものの選び方のコツ

退職する男性が間違いなく喜んでくれる欲しいもの、それを知るには「欲しいものを聞く」のが一番です。

退職する男性に欲しいものを聞く

すでに書いた通り、私は「予算は○○円なのですが、欲しいものは何ですか?」そう聞かれました。
例えば誕生日に彼氏にサプライズプレゼントをするとか、旦那さんが忘れている結婚記念日にプレゼントして驚かす場合に「何が欲しいか」を聞くことはできません。

でも、退職者の場合は、サプライズではなく「いつものように退職祝いを贈る」という形が多いでしょうから、相手の男性も「何かを贈ってもらう」ことは了解済みのことが多いと思います。

それならいっそ欲しい品物を聞いた方が間違いないです。

退職する男性には何を贈るかを内緒にしたい

退職するときに記念品が贈られることは承知していても「何を贈ってもらうのか」は本人に当日まで知らせないでおきたい場合もありますよね。

この場合は、次の点などを参考に事前に徹底的にリサーチして予想してみましょう。

・古いものを大切にする方か、こだわりなく捨ててしまう方か
・趣味は何か、休日はどんな過ごし方をしているか
・家族構成は? 奥様や同居の家族の様子
・お酒は好きか、甘いものは好きか
・退職後は自宅にいるか、再雇用や再就職はどうするか

退職する方にプレゼントを渡すだけでは物足りない

退職の時に贈ってもらったのはボイスレコーダーですが自分で選んだ品物なので「そうそう、これね」そんな感じで特に感激はありません(^^;)

そんな私が感激したことがあります。
それは同僚の女の子が退職をする私へのメッセージをくれたこと。
大勢がシーンとなっているところで、

・私が教えてもらったこと
・お世話になったこと
・ちょっとしたエピソード
・今後の決意

そんな話をしてくれたのですが、途中から泣きながら語るものだから私まで涙を流すことになってしまいました(^^;)
そして最後にプレゼント品と共にメッセージが書かれた紙を封筒に入れて一緒に渡してくれました。
感動しましたね。

受け取る側にしてみれば、一生のうちで自分の退職のお祝いをしてもらう機会はそう多くないでしょう。
ですから、それは贈る品物が何かとか金額がいくらということではなく、
渡し方などを工夫して贈る相手にいかに感動を与えるかが大切なのかもしれません。

プレゼント品+メッセージ(手紙)はとてもいいですし、一緒にいただいたお花も素敵でした。

退職祝いプレゼントの男性向け5000円での欲しいものの選び方のまとめ

退職する男性へのプレゼントは年代も考慮してやや高級感の感じられるものがいいと思います。
そして、男性へのプレゼントでNGなものは、欲しくないものとなりますが、次のようなものが一般的に考えられます。

・すでに持っていて2つもいらないもの
・必要のないもの、たとえばスポーツをしないのにスポーツシューズとか
・趣味に合わないもの、たとえば派手好きなのに地味なデザインのものとか
・気持ちのこもっていないもの、たとえばカタログギフトとか

一生懸命に調べたり考えたりしているあなたが選んだプレゼントですから、きっと喜んでいただけると思います(^^)/

スポンサードリンク